待ちに待った「MRIT 同窓会 2015」も今週末に迫りました。 台風11号の進み具合が心配ですが、MRITの団結力で吹き飛ばしましょう。 中間進捗状況は各幹事さんからご報告を受けられておられると思いますので 最終段階での準備状況をお知らせ致します。 2月から始まった準備会も通算約10回になり、昨日最終回を迎えました。 @出席者名簿及び着席テーブルの確認 A式次第の確認 B名札の準備 などを完了いたしました。 ![]() ![]() 約250枚の名札をケースに入れアイウエオ順に揃えました、7人で90分ほど楽しみました。 次に、今回の同窓会についての数字について纏めてみました。 @ MRITを縁あって通過された人数 :約850名 A 案内状をお送り出来た人数 :約560名(約65%) B 亡くなられた人数 :約60名 C 出席予定人数 :約250名(約30%) 65%もの多くの方々と連絡がついたことと30%もの方々の出席が予定されたことはご同慶の至りです。 世話役の皆様のご努力に感謝致します。 そして、最後に今回の同窓会の記念品として記念写真の数々を収めたDVDとフォトブックを後日、出席者の皆様に お送り致します。今回はプロのカメラマンも会場に入っていただいて皆様の歓談の様子を撮って頂きます。さらに別室にてグループごとの写真が撮れるようにカメラが用意いたしましたので、積極的に撮影にご協力下さい。 皆様との再会が楽しみです。 (2015.07.12 dora記) |